スルガ銀行ANA支店開催でのマネーセミナーを担当いたしました!

先週末は東京出張で、スルガ銀行ANA支店開催の「40-60代向け 豊かな未来設計のためのマネー講座」をお話させて頂きました。

日本橋の会場は飛行機の模型や書物も展示してあってラウンジのような場所です。↓スタート前の雰囲気です。

ライフプランニングは人生設計とも言われていますが、40代から60代と言っても働き盛りと定年前とライフプランも変わります。主に2分類してお話しましたが、実際には子どもの有無や親との同居など、家庭によって様々でしょう。

最終は「どういう人生にしたいのか」ということが一番大事かと思っています。

普段の相談でも、どんな投資をしたら良いですか?などと質問を受けますが、投資のやり方も何よりも大事なのは….

「どういう人生を歩みたいのか!」

お客様の目的を重要視しながら、投資や保険の見直し、相続対策などのお手伝いをしております。

しかし、この人生の目的を諦めてしまう声をお聞きするのが多いのは退職直前の方のFP相談の際です。

「こんなはずではなかった…」というお声を聞くことがあるのです。

それは思った以上に貯金がない、退職金が少ないなどから、今後の老後資金が足りなくてもっと生活費を切り詰めなくてはいけない、働かなくてはいけないなど。お金の事情が大きいのです。

 

そんな時にはいつも自分が無力だと思い知ります。

「本来はこんな人生を送りたかった」という人をこれ以上ふやさないように、

もっと早くからお金の見える化をしたり、お金の予測してもらうことをセミナーでもお伝えしています。

 

そして、「今、幸せ♡」と今も10年後も20年、30年後も思える方を増やしていきたいですね。

まだまだ伝えていこうと思います。

大阪梅田では女性限定ですが、23日夜、24日とセミナー担当します。

ご興味ある方はぜひこちらへ→https://manekatsu.com/seminars